Previous month:
2009年6 月
Next month:
2009年8 月

2009年上半期 マイルの実績

Ana20091h マイルの話をしないまま、気付くと半年近くが経っていましたsweat01。というわけで、2009年上半期の実績をまとめてみました。

貯めたマイル 使ったマイル 残ったマイル
1月 9,758 0 42,661
2月 83 0 42,744
3月 8,916 0 51,660
4月 28 0 51,688
5月 10,456 0 62,144
6月 4,617 45,000 21,761
累計 33,858 45,000 -11,142

ANA JCB カードからの自動のポイント移行が月末に間に合わないことが多くなったので、月によってばらつきが多く見えますが、コンスタントに毎月4,500マイルは貯めたようですね。ただ、このペースだと年間60,000マイルはちょっと厳しいかもしれませんsweat02

ちなみに、6月にマイルを使ったのは、夏休みの旅行のために、家族3人分の東京-札幌往復航空券と交換したためですairplane。昨夏は宿泊代も含めてマイルで賄いましたが、今回は往復の航空運賃のみをマイルで賄いました。

でも、予約したときに買える航空券で最も安価な割引でも12万円はしたので、1マイルあたりの価値は約2.7円。ANA JCB カードのスターα(前年の利用額が100万円以上だとボーナスポイントが50%増しになる)を維持しているので、1千円のカード利用で最低でも15マイル(つまりカード利用額の1.5%のマイル)が貯まり、トータルの還元率だと4%は確保できています。実際にはもっと効率よく貯めているので、これ以上の数字でしょう。通常のクレジットカードだと還元率は0.5%、条件の良いものを上手に利用しても2%弱なので、かなりお得ですlovely

今回は、ホテルもレンタカーも、ANA経由で予約しました。いつもは楽天トラベルで予約していたのですが、比較してみると、ANA経由の方が安価なんですよね。意外な盲点でしたcoldsweats02。もちろん、マイルも余計に貯まりますgood

あーーーーー、早く湿気が少なくて涼しい北海道に行きたいsign01